代表挨拶
「ファンを創るモノづくり」
人生で初めて夢中になり取り組めた事。
それが映像制作でした。
作るのが好きすぎて、
気がつけばTVCMなどの映像納品数が
2,000本を突破していました。
クライアントに
顧客は増やせたかもしれませんが
ファンまでつけられたか・・・
ずっと疑問に感じていました。
『クライアントの顧客をファンに変えたい!』
本当にクライアントを助けてくれるのは
“ファン”だと考えています。
「ファンを創るモノづくり」
この理念のもと
我々ギャルドブレインは
様々な分野の能力に特化した
"アバンギャルド(前衛的)" な “ブレイン(頭脳集団)” を用いて、
国内外のクライアントに
“顧客ではなくファン” をつける。
その一心で取り組んでいます。
株式会社ギャルドブレイン
-ファンを創るモノづくり-
中坪 久人
代表取締役社長
映像戦略家 / 映像作家 / 写真家
【Profile】
CM・PV 等のべ2,000本以上の映像を制作。
映像+αの戦略でクライアントにファンを呼びこむ。
【キャリア】
2000年4月〜 2020年9月 株式会社オズ / 監督・クリエイティブディレクター
2008年4月〜 2018年3月 東北電子専門学校 / 講師(CGクリエイター科・ゲーム科)
2019年10月〜現在 株式会社ギャルドブレイン / 代表取締役社長 / 映像戦略家 / 映像作家 / 写真家
【Youtube実績】
ながの社長のハッピーチャンネル
YouTube100万人突破
他多数
【受賞実績】
第50回 ACC CM FESTIVAL AREA FINALIST
第47回 仙台広告賞 テレビCM部門 銅賞
第1回 2016年IADC TVCM・映像部門 入賞
地方CM賞多数 等
【講師・セミナー実績】
2008年〜2018年|東北電子専門学校 / 講師(CGクリエイター科・ゲーム科)
2015年〜現在|岩手県内の 小・中・高 にてキャリア教育 講師&セミナー 約80校
2020年02月|(株)アンカー(美容) 『youtubeの始め方と制作方法』
2020年02月~ 5月|サードプレイス(コインランドリー) 『映像制作とブランディング』
2020年07月~ 9月|(株)ネクストレボリューション(IT会社) 『デザインと映像の制作』
2020年10月|株式会社日新(広告代理店) 『広告戦略の組み方』
2020年12月~1月|中川総業株式会社(不動産)『ipadを用いた映像制作』
2020年12月~|(株)リンクロノヴァ (ながの社長)顧問
2020年12月~2月|(株)リンクロノヴァ (ながの社長)『広告戦略と映像コンテンツ制作』
2021年02月|合同会社インメンソ(オペラ歌手 柴田泰孝)『youtubeチャンネルの作り方』
2021年03月~ 4月|八幡平市役所『映像制作と戦略』
2021年03月|JAいわて中央『スマホで撮影&編集まで出来る魔法の方法』
※2021年03月~12月はコロナに配慮して個人レッスン中心に開催
2022年01月|岩手県農業協同組合中央会『ファンを掴むためのたった3つのメソッド』
2022年03月|産業技術短期大学校『ファンを掴むためのたったメソッド』
2022年04月 |盛岡ロータリークラブ|講話
2022年09月|岩手大学 研究支援・産学連携センター『ファンを掴むための写真と映像』
2022年04月~ 10月|きみづかHRE(びっくりドンキーの木皿を作っている会社)『デザイン&映像 のプロになるレッスン』
2022年10月~ 12月|岩手県立花北青雲高等学校『写真と映像でファンづくり』
2023年02月|岩手県各市町村広報『写真の撮り方』
2023年03月|nekozuki『猫の写真の撮り方 + SNS戦略』
2023年03月|年金の窓口 『映像制作+ SNS戦略』
2023年10月~ 12月|岩手県立花北青雲高等学校『写真と映像でファンづくり』
2024年01月~|肉のふがね|顧問
2024年02月|岩手県立杜陵高等学校|「スマホを使った映像制作」
2024年03月|岩手県立盛岡視覚支援学校|「スマホを使った映像制作」
2024年06月~|ビジネスホテル西根|顧問
2024年07月|盛岡白百合学園|SNS講師
2024年10月~ 12月|岩手県立花北青雲高等学校『写真と映像でファンづくり』
2025年02月|岩手県立杜陵高等学校|講師
2025年04月|JA|講師『ファン増やす映像戦略』
2025年07月|いわてカーボンフリー|講師『ファン増やす映像戦略』
2025年08月|岩手県立杜陵高等学校|講師『これからのAIと映像戦略』
2025年10月|岩手県立杜陵高等学校|講師『これからのAIと映像戦略』
2025年11月|岩手江古田会|特別講師
2025年11月~ 12月|岩手県立花北青雲高等学校『写真と映像でファンづくり』
他多数